― 日本の風土、気候に最適な素材である「畳」を、次の世代にも伝えていきたい ―

このような想いから、友畳会では畳育として小中学校などの教育機関や地域イベントでの畳の普及活動にも力を入れております。

「ものづくりマイスター」(※1)の資格を持つ職人が、畳製作の体験イベントを随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

※1 【ものづくりマイスターとは】
愛知県職業能力開発協会
http://www.avada.or.jp/project/young_support/manufacturing/

畳育じょういく」とは

「畳育」とは、畳の文化・歴史を学び、実際に手で触れて畳の製作をしていただく中で、楽しく「畳」を知り日本の文化を体感し良さを実感してもらうことです。
こどもたちの学びの機会のきっかけになればと活動しております。

届けたい想い

友畳会は、気軽に「畳」について楽しく知って頂きたい-という想いで畳の普及活動をしております。

愛知県三河地方~静岡県遠州エリアを中心に活動しておりますが、ご要望があれば世界中どこへでもお伺いいたします。

日本の文化について触れる、きっかけづくりをお手伝いいたします。

活動内容

要請いただいた教育機関や、地元のイベントで、 畳職人と一緒に製作体験を通して、「畳」を知って頂く授業を行っております。

小さなお子様からお年寄りまで誰でも簡単にできるコースター製作やミニ畳製作を、一緒にしてみませんか?

ミニ畳製作は畳針を使う本格コースから、縫う代わりに釘や業務用ホッチキスを使う簡単コースまでありますので、お気軽にご相談ください。